テンテニの裏側見せます・・・・・・

今回は・・・

なんと・・・

テンテニの裏側をさらけ出す!?

さらけ出すのは僕、ソフトテニスコーチリーダーの八田です!

僕が独断で勝手に晒します。

偉い人や先輩社員に怒られるかもしれませんが、25歳にもなると人から怒られることなんてまぁありません。

高校時代はあんなにも監督に叱られ、怒られ、ブチギレられ・・・・・・。ありえないほどの苦痛を経験したというのに、なんでだろう。

なんだか恋しい・・・・・・。

むしろ怒られたいです。( ´∀` )

是非最後まで読んでいってくださいね(^^)/

それではさっそく、テンテニの裏側を晒したいと思います!!!!!

・・・・・・。

あなたの言いたいことは分かります。

「違う。そうじゃない。」「つまらん。」「なにお前。」「ブログやめろ。」

すみませんでした。

大変申し訳ございませんでした。

ここからちゃんとやります。やらせていただきます。m(__)m

お詫びと言ってはアレですが、

社長のデスク写真撮ったので見せちゃいますね!(*´▽`*)オワッタ

社長のデスク

綺麗。整ってる。無駄なものがない。きっと心も綺麗に違いない。

(このくらい言っとけば問題ない。)

気になるのは、左側のデカい写真。

なんかしらんけど、海辺のヤツ。

アップで撮ってみた↓↓

えー!!油絵!?!?

めちゃくちゃ上手いし、何やらサインも入ってる・・・。

よく見ると額縁も立派だし・・・。

もしかして、有名な画家さんのお高い絵なんじゃ!?

気になり過ぎるので、今度社長に聞いてきますね(^_-)b

お次は、ミーティング内容の一部!

本当は内容も録音して文字に起こしたかったですが、

邪魔だとのけ者にされたので、僕のレッスン前ミーティングメモを公開致します。

分かってます。僕も耳が痛くなるほど言われてます。

「マジで暗号。」「八田コーチにしかわからん。」

確かにこのメモだけみると、ほぼ意味が分かりませんよね。笑

しかし安心してください!

レッスン前はきちんとコーチ同士でコミュニケーションを取り、考えや指導内容を一致させ、メニューも理解してからコートに立っています。必ず意識を統一してからレッスンに入っています!

レッスン終了後

レッスン終了後は、ボールの広い残しが無いかコートの周りを回ったり、中の掃除をします。

写真は掃除機かけてるフロントスタッフの成瀬さんです!

今回の投稿は以上になります。

もっとテンテニの雰囲気やコーチの素な一面が見てみたいと言う方は、是非インスタグラムのフォローをお願いします!

インスタグラムを開き、「テンテニススクール」で検索!!

最後までご覧いただきありがとうございますm(__)m

コロナ対策として

テンテニススクールは屋外コートで屋内よりも感染率が低く

お客様の触れる場所には、毎レッスン後にアルコール消毒を行っています

また、テニスを通して免疫力を上げて、コロナウィルスに

負けない身体づくりをしましょう。

テンテニススクールにて御待ちしておりますm(__)m

体験は、
『体験希望で、初心者で水・木の夜がいい』
なんて感じでご連絡を!
こちらから、木曜日の18:40~20:00のクラスはいかがですか?とお返事します。

メールよりもLINEの方が確実にテンテニからのお返事が届きます!
お気軽にどうぞ!

テンテニススクールのお問い合わせはいくつか方法があります。

確実なのは、

LINEからのお問い合わせ・ご予約もOK(^^)/
体験なら、「体験レッスン希望です!」でお返事致しますよ~♪
友だち追加

※通常、お返事はスグ~1時間以内です。(営業時間内の場合)

お急ぎではない場合2

メールはこちらのページから。
キャンペーン以外の、レッスン内容などのお問い合わせでも大丈夫です。

※通常、お返事は当日又は翌営業日です。

お急ぎの場合

0566-52-6180

◆フロント営業時間◆
月 :16:00~21:30
火~金: 9:00~21:30
土 : 8:30~21:30
日 : 8:30~20:30

どの方法でも、お気軽に!